火曜日。右手をひねる運動をしていたら、とある方から電話が。でも、たぶん何を言っているのか聞こえないので、改めてメールでやりとりすると「飲みにいこか」ときた。
計6人。どこへ行くのか決まっていないようなので、まずは作戦会議。

久々に立ち呑み カナマタークへ行きました。
▼
▼ちょうど1年ぶり
▼
計6人。どこへ行くのか決まっていないようなので、まずは作戦会議。

久々に立ち呑み カナマタークへ行きました。
▼
▼ちょうど1年ぶり
▼
ドリンク類は変わっていないので、前回を参照してください。

アテのメニュー。このほか常設は短冊にもあります。

目の前には大皿の数々。

先着したので、まずは1人で生ビール(390円)。

鶏肝たれ焼(390円)が臭みもなくええ感じに焼かれていて、なかなかうまい。

2人が到着。改めて乾杯!

いか沖漬け(390円)。後ろのテーブルに移動したので、かなり暗く写っております。

さらに1人が到着。残る2人は直接現地へ。

たら白子焼(490円)をつまみつつ相談。お店に連絡を入れると、予約が9時半に入っているのでそれまでなら…ということで、少々急ぎつつ向かいました。
立ち呑み カナマターク
大阪市中央区難波1-7-15 江戸安ビル中2階
【足メモ】御堂筋道頓堀から1筋南金龍ラーメンの角東へすぐ南側
営業時間:17時~22時30分(金土23時)日祝休み
休憩・2009年1月26日18時35分
立ち呑み カナマタークの全記事
最後までお読みいただきありがとうございました。
人気ブログランキングに登録しています。
センベロ調査など日記更新への励みにもなりますので、1クリックの応援、よろしくお願いします。
←人気ブログランキングへ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←FC2ブログランキングへ

アテのメニュー。このほか常設は短冊にもあります。

目の前には大皿の数々。

先着したので、まずは1人で生ビール(390円)。

鶏肝たれ焼(390円)が臭みもなくええ感じに焼かれていて、なかなかうまい。

2人が到着。改めて乾杯!

いか沖漬け(390円)。後ろのテーブルに移動したので、かなり暗く写っております。

さらに1人が到着。残る2人は直接現地へ。

たら白子焼(490円)をつまみつつ相談。お店に連絡を入れると、予約が9時半に入っているのでそれまでなら…ということで、少々急ぎつつ向かいました。
立ち呑み カナマターク
大阪市中央区難波1-7-15 江戸安ビル中2階
【足メモ】御堂筋道頓堀から1筋南金龍ラーメンの角東へすぐ南側
営業時間:17時~22時30分(金土23時)日祝休み
休憩・2009年1月26日18時35分
立ち呑み カナマタークの全記事
最後までお読みいただきありがとうございました。

センベロ調査など日記更新への励みにもなりますので、1クリックの応援、よろしくお願いします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この記事のトラックバックURL
http://shokuhinkan.blog75.fc2.com/tb.php/625-751ea1bf
この記事へのトラックバック
(;´д`)ゞ アチー!!何、この感じ!?梅雨が明けるなり、この天気のよさ…この間まで、ずっと雨だったり、曇りだったので完全に油断してたじゃん!!!日焼け…_| ̄|○うっかり、日焼け止めを塗ってない日があったんだけどアタシってば、バッチリ焼けてる?...
2010/07/22(木) 09:30:43 | mintちゃんの「ねぇ、ちょっと聞いてよ!!」