前は5人ぐらいで満席になったが、こちらはL字の鉄板カウンターで8人は入れそう。もともとはお好み焼き屋だったようです。

土・日はウインズの競馬客のため、朝9時から。グリーンチャンネルも見ることができます。

ドリンクメニュー。

生ビール(450円)。

アテのメニュー。残念ながらドリンクも含め、いか焼以外は値上げになってしまいました。家賃が?倍になったそうで…。

目の前におでん鍋があったので、大根とすじ(各100円)。これはチングになかったような気がする。

いか焼は変わらず250円。チングと同じです。まあ、作っている人が同じなので(笑)。
合計900円。だんだんとお客さんが入ってきて、いつの間にかマスターも大忙しに。価格面は残念だが、広くゆったりできるようになったのがよろしおすな。
一見無遠慮度:★★★★
(表から見えて店内も明るく)
費用対効果度:★★★
(前店より値上がりは残念…)
また行こう度:★★★★
(席の数が増えて入りやすく)
いか焼 パボ
大阪市中央区千日前1-5
【足メモ】道頓堀からウインズ東側の道を南へ100m西側
営業時間:17時~24時 土日9時~ 月曜休み
調査・2010年3月19日20時50分
最後までお読みいただきありがとうございました。

センベロ調査など日記更新への励みにもなりますので、1クリックの応援、よろしくお願いします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
